当院は後発医薬品の使用を推進しています

内視鏡検査の受け方・費用・日程・所要時間などのご案内

※ボタンをクリックすると該当の場所に飛びます

当院の内視鏡検査の特徴

当院では、外来での上部内視鏡検査・大腸内視鏡検査及び、人間ドックでの上部内視鏡検査を行っております。

当院で行う内視鏡検査はすべて、札幌や東京の病院から来ていただいている経験豊富な先生に担当していただきます

また、上部内視鏡検査では苦痛の少ないとされている経鼻内視鏡を採用しておりおますので、より安心で安全な検査を受けて頂くことが可能です。

大腸内視鏡検査では日帰りでのポリペクトミーも行っておりますので、検査中にポリープがみつかれば大きさによっては、その日のうちに、そのまま切除することも可能ですので、治療期間も短く、検査も一度で済みますので、身体的にも費用的にも負担を減らすことが可能です。

内視鏡検査でわかること

内視鏡検査とは、消化管(食道、胃、十二指腸、小腸、大腸)を直接観察する検査です。当院では胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)と大腸内視鏡検査を積極的に実施しております。

内視鏡検査を行う事で、直接、胃や大腸などの粘膜組織を観察でき、またガンが疑われる部位に対して組織を採取し、病理検査を追加することで、早期ガンの発見につながります。もしガンが見つかったとしても、早期ガンであれば内視鏡で治療ができるので、体への負担も少なく、治療日数も短く済むため、医療費の負担軽減にもつながります。

検査時間は5-15分程度で、日帰りで検査をしておりますので、おなかの調子が良くない、一度もおなかの中の検査をしたことがない方は、内視鏡検査を実施していただくことをおすすめします。

早期大腸がん

左の画像のポリープは、切除して病理検査を行うと早期の大腸がんでした

この段階であれば、内視鏡で切除する事が可能です

進行した大腸がん

左の画像は進行した大腸がんです

ここまで進行してしまうと内視鏡での手術は難しく、化学療法や外科的な手術が必要になります

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)

大腸カメラとは

大腸カメラは、肛門から大腸の一番奥まで内視鏡を挿入し、ゆっくりと引き抜きながら大腸の粘膜組織を観察する検査です。

また観察中、大腸にポリープが見つかった場合は大きさにもよりますが、後述しますポリペクトミーを行う事で、検査中でもポリープの切除を行い、検体検査を追加することで早期のガンを発見することが可能です。

大腸がんの罹患率と死亡数

国立がん研究センターの統計によると、大腸がんは2019年の統計でがん罹患数の1位、がん死亡数の2位になっています。(男女計)

特に女性の場合、がんによる死亡数の1位になっていますので、早期発見・早期治療のためにも定期的に内視鏡での検査をおすすめいたします。

がん罹患数の順位(2019年)

男女計男性女性
1位大腸前立腺乳房
2位大腸大腸
3位
4位乳房
5位前立腺肝臓子宮
元データ:全国がん登録罹患データ(numberシート)

がん死亡数の順位(2022年)

男女計男性女性
1位大腸
2位大腸大腸
3位膵臓
4位膵臓膵臓乳房
5位肝臓肝臓
元データ:全国がん登録罹患データ(numberシート)

日帰りでのポリペクトミーができる

大腸にできるポリープの8割は腺腫性ポリープが占めています。

腺腫性ポリープは大きくなるとガン化する可能性があると言われているため、内視鏡検査で発見した際に良性だとしても

その場で切除することで、ガン化を未然に防ぐことができます。

当院でも10mm程度のポリープであれば、その場で切除をする日帰り手術にも対応しております。

一度の検査で、同時に治療も行う事ができるため、通院回数も少なく済み、検査にかかる費用も抑えることが可能です。

ポリペクトミーの説明
1:スネアをかける 2:わっかで茎を締める  3:切除する

大腸カメラを受けた方がいい人

大腸がんは40歳ごろから発症する方が増え始めるので、少なくとも40歳を超えた時に一度は大腸カメラを受けて頂くことをおすすめします。

また、年齢に関係なく次のような方は、早めに大腸カメラを受けて原因の把握をしておくことをおすすめします。

  • 慢性的な腹痛のある方
  • 便秘や下痢を繰り返している方
  • 便が細くなった方
  • 体重が急激に減少した方
  • 血の混じった便(血便)が出た方
  • 人間ドック、健康診断で便潜血があると言われた方
  • 血縁者で大腸がんの既往のある方

大腸カメラの事前準備

大腸カメラでは、大腸を空にして行う事が重要な検査になりますので検査前から準備が必要です。

詳しくは外来受診の際に、担当の看護師から説明させて頂きます。

検査前

検査3日前から消化の悪いものは避けて頂きます。

乳製品やアルコール等は前日からお控えください。

前日は事前にお渡しします検査食(eコロン)を3食お召し上がりください。

検査食(eコロン)
検査食 eコロン

検査当日

午前中の時間を使って、準備室で下剤(モビプレップ)をお飲みいただきます。

飲み方がありますので、担当看護師から説明させて頂きます。

準備室
準備室

~検査~

検査自体は5~15分程度で終わります。

検査終了後、その場で担当医師から結果をお伝えしますので、説明終了後そのまま受付でお会計となります。

※検査中ポリープなど組織を採取しての検査を行った場合は、結果が出るまで2週間程度お時間をいただきますので、結果は後日の説明となります。

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)

胃カメラとは

胃カメラは、口(または鼻)から内視鏡を挿入し、食道、胃、十二指腸を直接観察する検査です。

また、病変があった際には、その場で採取・切除も行う事ができます

経鼻内視鏡を用いた痛みの少ない検査

当院では、苦痛の少ない経鼻用の内視鏡を用いた検査を行っております。

実際の内視鏡の画像を見てみると、経鼻内視鏡は経口内視鏡のおおよそ半分の細さであることがわかります。

また、経鼻内視鏡は鼻腔から挿入するので、舌の付け根に当たらず吐き気や、不快感を感じにくいです。

経鼻内視鏡と経口内視鏡の比較
上:経口内視鏡 下:経鼻内視鏡
経鼻内視鏡と経口内視鏡の比較
左:経鼻内視鏡 右:経口内視鏡

経鼻内視鏡か、経口内視鏡かはご自身でお選びいただけますので、一度胃カメラで苦しい思いをされた方や、内視鏡を飲むのに不安がある方など、ぜひ経鼻内視鏡で胃カメラを受けて頂くことをおすすめします。

※アレルギーや骨の形状で、経鼻での検査ができない場合もあります。その場合はご相談の上、経口での検査に切り替えさせて頂く場合もありますので、あらかじめご了承ください。

OLYMPUS 経鼻内視鏡ポスター
OLYMPUS社の製品情報はこちら

胃カメラを受けた方がいい人

胃カメラを行う事によって、逆流性食道炎や胃・十二指腸潰瘍などの良性疾患、咽頭、喉頭、食道、胃の悪性疾患が発見しやすくなります。下記の症状があるような方は、一度胃カメラの検査をおすすめします。

  • 上腹部、みぞおち付近に痛みがある方
  • げっぷ、胃のむかつき、胃もたれ、吐き気などが頻繁におこる方
  • ここ数ヶ月で体重が一気に減少している方
  • 黒色の便がでた方
  • 吐血のあった方
  • 過去に慢性胃炎萎縮性胃炎と診断された方
  • 過去にピロリ菌の感染歴がある方
  • お酒、たばこをたしなむ方

担当医師のご紹介

牧山 裕顕 / まきやま ひろあき

岩手医科大学 卒
総合内科専門医
日本消化器内視鏡学会指導医
日本消化器病学会専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医

所属学会
日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会

越前 栄次朗 / えちぜん えいじろう

札幌医科大学医学部医学科 卒
救急専門医
日本DMAT登録隊員

所属学会
内科学会、救急医学会、消化器病学会、消化器内視鏡学会

検査実績

当院では、年間およそ800~1100件の内視鏡検査を行っております。

内訳は下図をご覧ください。

令和4年度令和5年度
外来部門 上部内視鏡検査254件268件
外来部門 大腸内視鏡検査129件91件
ポリペクトミー73件79件
人間ドック 上部内視鏡検査461件741件

内視鏡検査の費用

胃カメラ

1割負担3割負担
観察のみ1160円3480円
観察+組織検査2460円7380円

大腸カメラ

1割負担3割負担
観察のみ1730円5190円
観察+組織検査3030~5370円9100~16120円
ポリープ切除(ポリペクトミー)8790~10510円26380~43700円

※上記の金額に診察料は含まれておりません。

※切除した組織やポリープの数、大きさにより料金が前後することがあります。

※使用する薬剤、物品の種類などによって料金が前後することがあります。

内視鏡検査の日程

当院では、火曜日から金曜日まで内視鏡検査を実施しております。

検査自体は5~15分ほどで終わり、ポリープなども形状によって、日帰りで切除することが可能です。

もし、当院で切除できないと判断した場合は、近隣の病院にご紹介させていただきます。

胃カメラ、大腸カメラ共通で、原則予約をいただき、医師の診察をうけてからの検査となりますので、一度外来を受診していただくか、受診前に当院外来までご相談ください

連絡先:外来 0154-46-2870

胃カメラ
午前
午後
予約可○     予約不可-
大腸カメラ
午前
午後
予約可○     予約不可-

※内視鏡担当医師は非常勤のため天候のなどで中止になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。